大人クラス発表会
おはようございます。
今日は嵐のような雨で一日のはじまりです。
私は、諸々と慌ただしかった数ヶ月でしたが
昨日で一区切りがついてほっとした夜でした。
緊急事態宣言下での生地さんたちの発表会も無事に終わりました。
大人クラスなので、
自分の時間を作るのが大変な方ばかりですが
限られた時間の中で積み重ねてきた音楽は
神髄に向き合うお姿には
グッとくるものがありました。
目が回るような忙しさの中ですと
ついつい自分のことは後回しになり
レッスンを休むという選択が多かった方も
まずはレッスンに行こう!
となり
声を出す時間がないから、
他にできることないかなと考え
携帯に打ちこんで、移動中に読んでみたりとか。。
座っているときに、呼吸に気を付けてみようとか
生活の中に少しずつ好きなことを入れることで、
自分という軸ができ、
好きなことを続けることで、
ブレない毎日が送れたご様子でした。
今年は、前半レッスンお休みとなりましたが
久しぶりに
同じく音楽が好きな仲間の音楽を聴くことで
また、みんなで集まれる日が来たら
と
そちらへ向かって
歩む希望を
演奏が終わった後の姿から感じました。
継続は力なりと
言葉では簡単に言えますが
振り返った時間は戻らないので
続けるということを決断する
一瞬の判断の積み重ねは
大きな力となることを改めて感じました。
皆さんの時間を共有できることに
感謝をし
また、新しいスタートを。
今日もありがとう。
0コメント